基礎学習での活用

患者さんやご家族に対するメタボ予防指導における、看護師など医療スタッフの基礎教育プログラムとして、本サイトを是非ご活用下さい。

指導用ページへ


<統合失調症のためのメタボ対策>

片平先生にメタラボの活用方法について解説していただきました。


【患者指導編】

【看護師研修編】


統合失調症のためのメタボ対策「患者指導編」  統合失調症のためのメタボ対策「看護師研修編」

●指導の流れ

メッセージ

指導内容

活用ツール

Step1:

メタボリック
シンドローム
について知る

メタボはさまざまな病気の連鎖を引き起こします

  • メタボの概要
  • メタボは脳心血管疾患を引き起こす

メタボとは

Step2:

統合失調症と
メタボリック
シンドローム
の関係について知る

統合失調症患者さんは一般の人よりメタボになるリスクが高い

統合失調症とメタボ

の関係

統合失調症患者さんのメタボリスク

Step3:

統合失調症治療薬
との付き合い方を
理解する

お薬と正しく付き合いましょう

  • 治療継続の重要性
  • 体重管理の重要性(リスクの報告、定期検査)
  • 体重管理の方法(標準体重の把握、体重の記録、運動、食事)

統合失調症のお薬(抗精神病薬)について

あなたにあったお薬をみつけるために

モニタリングの重要性

       

介入が必要な方は、以下のコンテンツへ

▲ページトップへ

BACK

1/4

step1へ

  • 当サイトご利用上の注意
  • お問い合わせ
Copyright(c)OTSUKA PHARMACEUTICAL CO.,LTD